ほぼ素人のおじさんが割と真剣にアフィリエイトに取り組んでみたらどれくらい稼げるのか!?
こんにちわ、人生2度目のアフィリエイト挑戦の家おじさんです。
過去に半年ほどブログアフィリエイトをやったことがあるのですが、そのときはなんとなくで適当にやっていたので、良いときで月数千円程度の収入しか得られませんでした。
トータルで見れば5桁の収入にはなっていると考えたら、完全に素人とは呼べないかもしれないので、一応”ほぼ素人”ということにしておきます。
その後仕事の関係でブログを書く時間が割けなくなってしまったので放置してしまいましたが、昨今のコロナウイルスによるステイホームの影響で時間ができ、またブログを書きたいと思うようになったので、人生2度目のブログアフィリエイトにチャレンジしてみようと思った次第です。
ちなみに専門的な知識はほぼなく、ちょっとはパソコンが使える程度の普通のおじさんです。有料のセミナーや教材には一切頼らず、ネットで得られた独学の知識のみで勝負していきます。
アフィリエイト経過報告をしようと思った理由
ブログでアフィリエイトの経過報告をされてる方って結構いますけど、大抵はそれなりの成果を得られた後で、これまでを振り返ってみた的なやつじゃないですか?
もちろんリアルタイムで、それこそアクセス数から収益まで公開している方もいるとは思いますが、圧倒的に少ないと思うんですよね。
まあ面白そうでネタになるってのが本音なのは置いておきましょう・・・
ブログ環境
使用するのはワードプレスでレンタルサーバーはエックスサーバー、ドメインはお名前ドットコムで取得。はい、このへんはテンプレ中のテンプレですね。
ちなみにドメインに関しては過去にちょろっと運営していたブログで使用していたものなので、完全な新規ドメインではありません。
まぁ多少は良くも悪くも影響はあるでしょうがあまり気にせずにいきましょう。
運営ブログジャンルは、おすすめの商品やサービス等を紹介するいわゆる「レビュー系ブログ」です。「自分が実際に使ってオススメ!」というものから、「これ欲しい!」と思った商品を、メリットやデメリット、口コミや評判をできるだけわかりやすくまとめています。
何かの特化型サイトにしようかと悩んだのですが、特化型サイトの場合「1円にもなりませんでした(笑)」ってオチが怖すぎたのでやめました。
もちろん当たれば大きいのは特化型の魅力だと思いますが、とりあえずは多少ジャンルを絞ったレビューブログでアフィリエイトに挑戦します。
作業開始【1日目~7日目】
今日がちょうどブログ運営開始から1週間経った日だったので、ブログ開設初日から行ってきたことをなるべく細かく書いていきます。
1日目
・ブログ開設
・使用テーマは圧倒的大人気の「cocoon」
無料テーマの域を超えていると先人ブロガー達がこぞって使っているワードプレス最強の無料テーマ、なんだと思う。
・グーグルサーチコンソールにサイトを登録
グーグルサーチコンソール(通称さちこだそうです、なんかかわいいね)は、自分のサイトのアクセス状況とか、どんなワードで検索されているかとかを確認できる便利なサービスです。
グーグルアナリティクスより「動作が軽くて操作感もシンプルなので気軽に使えるなぁ」ってのが素人おじさんの感想。
もちろんアナリティクスの簡易版なんかではないんだけど、そんな気持ちで使えるサービスで、サイトの問題点なんかも見つけてくれたり、新しく書いた記事を早くみつけてくれーってお願いすることもできるので登録は必須。
グーグルサーチコンソールの登録方法は圧倒的にこの方の記事がわかりやすいです。マジ神。
DNSレコードを使っての所有権の確認の方法も、エックスサーバーを例にとって詳しく説明してくれています。
・投稿記事数:1(トータル:1)
・検索流入によるアクセス:0
2日目(休み)
開始2日目で休むとかこいつ大丈夫か・・・
3日目~5日目
・必要そうなプラグインを導入
BackWPup
自動でバックアップをとってくれるプラグイン、もちろん手動でもできる。自動設定した場合はうっかりすると、バックアップファイルで容量がいっぱいになることがあるとかないとか、まぁ消せばいいだけだろうけど。
Google XML Sitemaps
グーグルのクローラーにサイト内を巡回してもらう為のプラグイン、仕組みはよくわからないけどこれがあった方が投稿記事が早くインデックスされるようになるらしい。
設定方法などはこちらの記事がとてもわかりやすかったです。
サーチコンソール(さちこ)での設定も忘れずに。
とはいえ開設まもないブログはなかなか自動的にインデックスされないので、最初のうちは記事をアップするたびにサチコちゃんにお願いしたらいいと思う。
URL検査とかいうのに新しく投稿した記事のURLを入れると、「まだ登録されてません」と冷たくあしらわれるので、思い切って告白(登録をリクエスト)するといい。
WebSub/PubSubHubbub
これまたインデックス速度を上げる為のプラグインらしい、とりあえず入れておくだけでいいってのが楽チン。
Kattene
こういうのを作れるプラグイン、アマゾンや楽天のような物販系のアフィリエイトプログラムを使用するアフィリエイターならこの手のツールは大抵持ってるよね。
・検索流入からのアクセスがあった
記事を上げるたびにサチコにお願いしていたのが功を奏したのか
この記事への検索流入からのアクセスがあった。
サチコによれば「ニンジャラ」、「ニンジャラ 評判」といったようなキーワードで検索表示された回数が22回、そのうちクリックされた回数が2回だったという。
ブログ開設5日目にして早くも検索流入があったのは素直に嬉しい、やはりゲーム系の検索ボリュームは凄まじいと感じた。
・投稿記事数:3(トータル:4)
・検索流入によるアクセス数:2
6日目~7日目
・ブログの常時SSL化
ふとタブレットから自分のサイトを確認していたら、URLの欄に「安全ではありません」的なことが書かれていてびっくり!
なにやら常時SSL化とかいうのをやったらいいらしい、ということで自分の場合は無料独自SSL設定を行ってくれるエックスサーバー様に感謝しつつ設定。
設定方法もエックスサーバーのサイトにわかりやすく書かれているのでそれに従っていけばOK、設定が終わったらワードプレス側の設定、これは「設定」⇨「一般」からWordPressアドレスとサイトアドレスをhttpsスタートにするだけなので超簡単・・・
と思いきや、ミスるとアクセスできなくなるらしいので慎重に!!
こちらの記事がとてもわかりやすいと思います。
・ゲーム系の記事が検索される
またしてもゲーム系の記事に検索流入によるアクセス(2件)がありました。
・ツイッターを始める
どれほどの効果があるかは分からないけど、タダでやれるもんは全部やった方がいいと思うので始めた。
・投稿記事数:2(トータル:6)
・検索流入によるアクセス:3(トータル:5)
作業時間だけ見れば専業アフィリエイターですね、ただしこれは勉強時間やいちいちわからないことを調べたりしてる時間も含まれているので、実際にブログを書いている時間は半分くらいかな。
ブログデザインも手探りで構築しながらやっているのですんごく遅いです、これはとにかく勉強したり、作業しまくって効率の良い方法を確立していくことで改善されていくでしょう。
アクセス数と収益
それではブログ開設初日~1週間でのアクセス数と収益を公開します
・アクセス数(検索流入):5件
・収益:0円
どや~( ̄∇ ̄)
まぁ当たり前の結果なんですけどね、むしろ検索流入あるのが凄いんじゃね?新規ドメインじゃないのは関係あるのかな・・・
気が付いたこと
最後に久しぶりにブログアフィリエイトをやってみて、思ったことや気が付いたことをいくつか書いてみます。
アフィリエイト経過報告はハテナのような無料ブログを使っても良かった?
正直どれだけ頑張って書いても、ワードプレスで書いた最初の方の記事ってのはなかなか読まれないんだよね、その点、無料ブログなら最初から結構読んでもらえる。
もちろんそれを補って余るほどのメリットが、ドメインとサーバーを自分で用意することにはあるんだけど、この記事もリアルタイムで読んでもらえなかったらあんま意味ないよね。
今後こういう形でアフィリエイト経過報告をブログでしようと思ったら、元々ある程度アクセスのあるブログか無料ブログサービス使うのも手だと思います。
レビュー系ブログでは被リンクが獲得しづらい?
昨今のSEOでは数よりも質の高い被リンクが重要視されているようですが、普通にレビュー系のブログを運営していても、自然と質の高い被リンクを獲得するのは難しいように思えてきました。
被リンクの獲得方法はブラックなものからホワイトなものまでありますが、最も良いのは有益な情報を発信し、自然と被リンクを獲得する方法だと思います。
ただしこれには専門的な知識だったり、ノウハウ系、ハウツー系の情報がほぼ必要不可欠になるでしょう。たとえばフリーで使えるプログラムや素材を提供するというのが一例としてあります。
この点で物販系のアフィリエイトでは、なかなか自然と被リンクを獲得することが難しいのではないかと、被リンク獲得方法について真剣に考えだした今日思ったわけです。
もちろんレビュー系ブログにも、「比較的書きやすい(個人的感想)」、「商材が豊富」、「ネタが切れない」といったメリットはありますけどね。
最後にまとめ
こんなしょうもない素人おじさんのアフィリエイト奮闘記を最後まで読んでくれて本当にありがとうございます。
釣りみたいなタイトルつけといて結局1週間普通に作業して、普通のことが起きてるだけじゃねーかって感じですよね・・・
今後もなるべく良い結果が出せるように精進して参りますので、これに懲りずによろしくお願いします。
コメント